
こんなお悩みでお困りではありませんか?
- むちうち・首の痛み
- 腰の痛み
- めまい・耳鳴り
- 手足の痺れ
当院には、交通事故に遭われてお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
交通事故での痛みは、放っておくと慢性的な痛みになったり、後遺症として残ってしまうことも少なくありません。
もしあなたが交通事故後の痛みや痺れでお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院まで気軽にご相談ください。
当院が交通事故治療に際して7つの強み
骨盤ばんばん鍼灸・整骨院では、交通事故治療において、以下7つのことを大切にしています。
1.交通事故治療の豊富な経験と知識で後遺症の残らない治療が可能
2.患者様に寄り添った詳細な説明で、精神面をサポート
3.整形外科での診察・併院が可能
4.提携する弁護士への無料相談が可能
5.難しい保険会社とのやり取りの相談が可能
6.他の整骨院から転院が可能
7.後遺障害申請や車の修理関係(物損)の相談が可能
当院での交通事故治療に対するアプローチ
バランスを整え、事故前の身体の状態に戻します!!
STEP1 特殊電気治療
事故の場合痛みの原因は急性の炎症が多いのでマッサージやストレッチなど物理的な刺激は逆に症状悪化させてしまう場合があるので、当院では鎮痛効果の高い特殊電気治療器で痛みにアプローチしていきます。また痺れや頭痛等、神経症状にも高い効果が期待できます
STEP2 筋肉調整
事故の衝撃によるものや痛み・痺れなどにより体に力が入り筋肉の過緊張が多くみられます。炎症が落ち着いてきたころに自覚症状として出ることが多いのですが、この筋緊張まで取ることが後遺症を残さないポイントです
STEP3 骨格矯正
事故により痛みをかばった姿勢から体が歪んでしまい、症状がなかなかスッキリしない患者様には矯正治療でアプローチしていきます
交通事故後は、病院や整形外科に行かれる方が多いかと思いますが、接骨院でも治療ができます。病院・整形外科と接骨院では、交通事故治療に対するアプローチが異なります。
当院の患者様の多くに、病院・整形外科で、
「レントゲンで異常なしと言われた」
「湿布と痛み止めだけ処方された」
「経過を診るので次の来院は数週間後」など
患者様自身は明らかに体調不良や痛みを自覚しているのに、それを診る側の先生に理解してもらえない、思うような治療をしてくれないなどの理由で骨盤ばんばん整骨院に来院される方が多いです。
レントゲンは骨の異常を写すものなので、筋肉や神経などの異常は目で見ることはできません。レントゲンに写らない以上、手の施しようがないというのが病院や整形外科の考え方です。
当院では、触診により炎症部位から筋肉の緊張状態、骨格の状態をみて、痛みの元となる筋肉や神経に直接アプローチすることで、症状を緩和させ、事故前の身体に戻します。

当院での交通事故後の流れ
交通事故に遭われたらまずは、「警察に連絡」してください。
その後、骨盤ばんばん鍼灸・整骨院に相談ください。
当院からご紹介する提携院にて受診して、精密検査・診断書をもらって頂きます。
診断書を元に、事故前の身体に戻していく治療をして行きましょう。
症状の確認とこれから必要となることをご説明します。
また、加入している保険会社に事故にあった事と通院に関しての連絡をしましょう。
①自賠責保険適用で窓口負担は0円
自賠責保険を利用して、自己負担無しで交通事故・むち打ち治療の施術が受けられます。さらに、通院にかかる交通費支給・休業補償などのも受けられます。
②通院回数に応じて、1日4,200円程度の慰謝料が支払われます。
事故にあった方を救済する為の慰謝料です。ぜひ、ご相談ください。
③病院に通院しながらの併院や転院も可能
他の病院との併院や他の整骨院に通っている場合でも接骨院へ転院いただくことが可能です。
営業時間
平日 9:00〜12:00、15:00〜20:00
土曜・祝日 9:00〜18:00
定休日:日曜日
お電話ありがとうございます、
骨盤ばんばん整骨院でございます。